あおぞら。

ただのサラリーマンの日常です。

仮想通貨の時代は来るか?

先日、ここでも紹介したホリエモンと落合陽一の『10年後の仕事図鑑』に
『これからは実際の貨幣は衰退していき、仮想通貨の時代になる』
といった趣旨の記載があった。

確かにその可能性は高い。
貨幣を製造するのにも当然コストがかかる。
『金を作るために金がいる』という矛盾だ。
さらにクレジットカードやデビットカードICOCASuicananacoなどお金の電子化はすでにかなり進んでいる。

小銭をじゃらじゃら持ち歩いたりATMで手数料を取られることを考えたら、電子化されたお金の持つメリットは大きい。
会計もすぐに終わるし、お釣りの渡し間違えなども起きない。

しかし、日本において仮想通貨が貨幣の主権を握るかは疑問だ。

そもそも仮想通貨は扱うのに多少なりとも知識が必要で、勉強しなければならない。
本屋に行けば仮想通貨について書かれた分厚い本が山積みされている。
日本人の大半がその山積みになってる本を購入して仮想通貨について勉強するだろうか。
ユーザー目線に立ったときに障壁が高いといえる。

また、もうひとつ大きな理由がある。
先のコインチェックの仮想通貨流出事件だ。
有名人も被害にあったことで、多くの日本人には
『仮想通貨=リスキーなもの、なんか危なそうなもの』
というイメージがより強く残ったのではないかと思う。


この先、テクノロジーの進歩に伴い貨幣の在り方はどのように変わっていくのだろうか。

アメリカなどのようにクレジットカード中心になるのか、落合陽一の言うように仮想通貨が主権を握るのか、はたまた全く新しいサービスが現れるのか。

それが結果どんな社会をもたらすのか。

とても楽しみである。