あおぞら。

ただのサラリーマンの日常です。

愛車との別れ

先日15年乗った愛車を手放した。 バナナシェイク色のダイハツ、ムーヴラテだ。 もうすぐ2人目の子供が産まれるため、軽自動車にチャイルドシートを2つ括り付けて4人で乗るのは少々手狭であるし、この3月末でちょうど車検も切れるのでもう少し大きな車へと買…

あなたの仕事、誰の役にたっていますか?

新製品の開発で社内外の人とやり取りをすることが多々あるのだが、人によっては仕事のクオリティがあまりに低くて驚かされる事がしばしばある。 中にはもちろんキチンとしている人も大勢いるのだが、酷い人はあまりにも酷い。 こちらがお願いした仕様が全く…

ニューヨークの空

another skyという番組がある。 もう1つの故郷という意味らしい。著名人が出てきては、自分の思い出の海外の土地を巡って苦労話や転機になったことを話す番組だ。 先日ブレーレイの録画番組を整理していて、過去にたまたま録画されていたanother skyを見た…

応用情報技術者を受験して合格した

4月15日に実施された平成30年春の応用情報技術者を受験し、無事に合格してました。 今回も応用情報受験に関する僕の勉強方法や試験についての感想をまとめたいと思います。(前置きとして、昨年10月に基本情報技術者を受験し、合格していたので今回は応用情報…

仮想通貨の時代は来るか?

先日、ここでも紹介したホリエモンと落合陽一の『10年後の仕事図鑑』に『これからは実際の貨幣は衰退していき、仮想通貨の時代になる』といった趣旨の記載があった。確かにその可能性は高い。貨幣を製造するのにも当然コストがかかる。『金を作るために金が…

会社という湯婆婆に名前を奪われたエンジニアたち

先日、「10年後の仕事図鑑」を読んだ。著者はホリエモンと落合陽一で、個人的に二人とも好きなので、本屋に立ち寄った際に新刊コーナーでこの本が特集されていたのを見て購入した。内容は、昨今そこら中で聞く「AIが今後の世界をどう変えるか」という視点で…

C言語への誘い

今年度が始まってもう二ヶ月だ。昨年度まで仕事ではほとんどC#ばかり使っていたわけで、今ではC#での開発は自分の中でも不自由なく行えるようになった。なのに今期が始まってみると、課題として渡されたのはC言語メインの開発。しかも開発環境はLinuxサーバ…

マイクロソフトのC#無料セミナーに行ってきた

先日、マイクロソフトのC#セミナーに行ってきました。このセミナーのいいところは何と言っても、C#を開発したマイクロソフトがなんと『無料』で教えてくれるところ。定期的に行われているみたいなので気になった人は一度調べてみてください! C#基礎編のセミ…

2017年

いよいよ2017年が終わりますね。 2017年は私にとって本当に大きな一年だった。社会人になって約半年働いて2016年の年末には 『技術者として食っていくためにもっと知識を身に付けなければ』 という焦りがあったし、それが2017年の私の原動力となっていた。品…

基本情報技術者試験を受けてきた

試験を受けてからだいぶ間が空いてしまいましたが、10月15日に平成29年度秋の基本情報技術者を受けてきました。いろいろあって(後述)、合格発表までドキドキしましたが、無事に受かってました。(基本情報が終わってから2週間後に会社の試験があり、さらに11…

滋賀を旅立つ日

気持ちがいいほど青くすんだ秋空の下、いつもの通勤電車がホームに入ってきた。 この電車に乗れば、もうこの駅に帰ってくることはない。 年末の記事に近々結婚するかもしれないと書いたが、いよいよその時期が迫ってきた。 奥さんと住むために今日実家を出た…

大津PARCOの閉店

先日、大津PARCOが閉店した。 理由は成績不振だそうだ。まだ幼かった頃、たまに母に連れられて大津に買い物に行った。 大津には西武百貨店とPARCOが隣接して立っており、大津へ買い物に行くとなると決まって西武百貨店とPARCOへ行くのだ。 私の実家から大津…

夏が終わる

お盆休みが終わった。 っと思ってたら8月も終わろうとしている。夏の終わりだ。後は残暑で暑い日がだらだらと続き、気がつけば肌寒くなってる。 お盆休みはだいぶのんびりと過ごしてしまった。今年は遠出する予定も無かったことから、当初は基本情報や会社の…

若者のすべて

気がつけば暑くなってすっかり夏ですね。 研究室に配属された辺りから明確な『夏休み』という区切りがなくなって、夏を特別視しなくなった。過ごし方も他の季節と大差ないようになった。小さい頃には夏休みがあり、母に夏祭りに連れていってもらったり、プー…

北風と太陽に学ぶエンジニアリング

先日、ふらっと本屋さんを歩いていて面白そうな本があったので購入してみた。『仕掛学』というタイトルの本で、仕掛けを用いて人間の行動を自分の期待する方へと上手く誘導するという内容だった。 例えば、ポイ捨ての多い所にミニチュアの鳥居を設置したり、…

物理学は生きている

先日、会社の出身大学OB会による飲み会があった。今年も出身大学から数人の新入社員が入ってきて、歓迎会をやったのだ。(私は幹事だった。)在学中に顔見知りだった人などほとんどいないのだが、『同じ大学出身で同じ会社で働いている』と言うだけで話題には…

大学の役割とは

先日、大学院の時に所属していた研究室の発足20周年記念パーティーがあった。この前の札幌出張で、院生の頃に学会で札幌へ行ったことを思い出し、みんなに会いたいな~と思っていたところだったので、今回の再開をとても楽しみにしていた。この頃の仲間とは…

人生最大の報酬は知的活動によって得られる

『人生最大の報酬は知的活動によって得られる』 キュリー夫人の言葉だ。 放射線の研究における彼女の業績は言うまでもない。 物理学者として大好きな研究に明け暮れ、後世に大きな影響を与える業績を残し、ノーベル賞まで受賞した彼女は、かつて物理学者の卵…

札幌出張

この週末、4/6~7で札幌に出張へ行って来ました。僕の部署はざっくり言えば、自社製品のIoT化を行うところで、今回は札幌にあるお客さんの施設に入れている設備に、IoT用の装置を設置に行くという仕事内容でした。 (営業さんだけでは不安なので開発部に作業…

同期が会社を辞めた

先日、同期が会社を辞めた。会社に入れば誰しもが経験することだろう。私の代はここまで、まだ誰も辞めていなかった。あるものは 『俺達の代は優秀だな』 と語り、またあるものは 『誰が最初の1人になるかな』 と予想したりしていた。彼の配属は東京で、京…

自己採点

今日QC検定の基準解答が出ていたので自己採点してみました。手法編: 45/49 実践編: 43/51 合計: 88/100手法編での失点は、○×のとこで一問程度かなと思ってたので、4問も間違えていてショックでした。実践編ももうちょいいけてるかな~っと思ってましたが、8…

QC検定2級を受験してきた

ごぶさたになってしまいました。この間何をしていたかと言いますと、QC検定という資格試験の2級を受験するために勉強しており、なかなかブログ更新の時間を作れませんでした。実はこのQC検定の4級と3級は秋に併願で受験して合格済(秋頃に『資格試験を受けた…

東京プログラミング旅行

25日水曜の夜から東京に行っていました。もちろん仕事で、ですよ!笑昨年の夏くらいからプログラミング(Java)の講習に行ってきなさい、ということになってたんですが、なかなか上手く事が運ばず、今回なんとか受講するに至りました! (今回は飲み会と被って…

ぼく明日

正月にかかったインフルから復活し、この週末に映画を観てきました。『ぼくは明日、昨日の君とデートする』気になった理由は単純で、単に物語の舞台が京都だったので、知ってるとこがたくさん映るかな?とか感情移入しやすいかも!と思いから気になりだし、…

さよなら2016年

まだ30日ですが、おそらく明日更新するのは無理なので今日更新しときます!いよいよ2016年が終わります。2016年は僕にとって『挑戦』の一年でした。 年が明けて修士論文、最後の学会、学生時代の仲間たちとの最後の時間。そして住み慣れた大阪を離れ地元滋賀…

日々是好日

放置しすぎてまだ石垣島の旅記録も書ききれてはおりませんが、今日あったことを書いてみようと思います。 (11月の頭に仕事で北海道に行ったことも記事にしたいと考えてますが、この分だと怪しいです(笑))今日は鈴虫寺に行って来ました。去年の秋にもお参りを…

2016年秋、石垣旅行~③

更新にかなり間が空いてしまいました。旅の記憶もだんだんと薄らいできてしまってますが(笑)続きを書いていきます。2日目は朝からシュノーケル&ダイビングに挑戦。お店でスーツを借りて船でポイントまで連れていってもらいました。 ポイントに到着し、海に入…

2016年秋、石垣旅行~②

一日目。朝5時前に起きて支度をしました。外はまだ暗かったです。5時50分に家を出ましたが、ようやく明るくなり始めていました。普段出社するときより、一時間以上も早い電車に乗って京都まで出て、京都から特急『はるか』で関西空港へ向かいました。昔から…

2016年秋、石垣旅行~①

先日、有給を取って石垣島に行って来ました 。 せっかくなので旅行記でもつけてみます!もともと僕は旅をするのが結構好きなんですよね。プライベートな旅はもちろんですけど、出張や学生時代の学会などでも、いろんなところに行ってはその先々の風土や文化…

お盆休み

だいぶん前の話になりますが、お盆休みに淡路島に行って来ました!淡路島には6月にも家族で行ってきました 。ずっと関西に住んでいながら、大学3回生までは淡路島に行ったことがありませんでした。しかしながら、大学3回生の夏に淡路島に行って以来、毎年…